舞鶴心身統一合氣道会 掲示板(PC・携帯共通)


[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]


投稿拒否ログ(スパムログ)のファイルサイズが大きくなりました。
至急、管理モードから投稿拒否ログを削除して下さい。


おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   [絵文字入力]
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
参照先
暗証キー     クッキー情報を保存

第32回関西地区心身統一合氣道体技発表会 投稿者:弘心 投稿日:2015/06/26(Fri) 13:38  No.1172    [返信]
私は、大会委員長挨拶の中で、四つのことを申し上げました。それは、植芝盛平翁を生涯の師として仰ぎ、翁の伝授されようとした合氣道の真髄を幾多の修行を通じて、悟られた藤平光一先生、それは、真の合氣道とは何か、であります。そして、合氣道界最強のスターとして、わが国は元より、諸外国に広められたこと。その新たに出発としての拠点であった「財団法人氣の研究会」が40年を経た今年3月をもって終焉を迎えました。私達は、この事実を、永遠に伝えていかなければなりません。そして、二代目会長として子息の藤平信一氏が新しい組織造りに果敢に挑戦され一般社団法人心身統一合氣道会として一定の成果を生み出されたことであります。今後の心身統一合氣道の形成発展に、皆さんの力添えが是非必要なのであります。つづく

修練日の表示について 投稿者:弘心 投稿日:2015/06/26(Fri) 13:31  No.1171    [返信]
見ずらいことが在りましたが、管理人(Mさん)の努力で修復して頂きました。ありがとうございました。

平成27年度夏期合宿 投稿者:弘心 投稿日:2015/04/28(Tue) 22:35  No.1161    [返信]
日 時 平成27年7月25日(土)〜26日(日)
場 所 高野山
宿 泊 天徳院
修 練 高野山大学柔道場
詳細は、次回修練日にお渡しします。

東舞鶴教室の修練時間の変更 投稿者:弘心 投稿日:2015/03/30(Mon) 14:05  No.1158    [返信]
4月から東舞鶴教室は、午後6時半から午後8時までの修練と致します。

福井県高浜教室の修練時間の変更 投稿者:弘心 投稿日:2015/03/20(Fri) 20:27  No.1157    [返信]
4月から高浜教室は、午後6時半からの修練とします。
午後6時半から8時までと致します。

東舞鶴教室・高浜教室・百誦会について 投稿者:弘心 投稿日:2015/02/22(Sun) 19:07  No.1155    [返信]
厳寒、積雪の恐れがありますので、東舞鶴教室は、2月は休みます。東舞鶴教室は、3月19日から修練開始です。
福井県高浜教室は、2月・3月は休みます。四月から修練開始てす。
百誦会は、3月一杯まで休みます。

稽古日程について 投稿者:弘心 投稿日:2015/02/22(Sun) 18:47  No.1154    [返信]
一部の方に、HPでの稽古日程が白紙になっている、との連絡を頂きました。HPの管理者にお願いしたところ、インターネットエクスプローラをグーグルクロームなどに接続して頂ければ見ることが出来ます、とのことですのでよろしくお願いします。

[レス表示(1)] 更新日:2015/02/22(Sun) 19:13 - 弘心

一般社団法人心身統一合氣道会からの講習会等の案内 投稿者:弘心 投稿日:2015/02/17(Tue) 16:40  No.1153    [返信]
・昇段審査会及び講習会
4月18日〜19日、大阪市立中央体育館で開催。
初段・二段・三段を受けられる方は、連絡してください。
・第32回関西地区心身統一合氣道体技発表会
6月13日、大阪市立体育館で開催されます。舞鶴教室、高槻教室共に参加します。詳細は追ってお知らせいたします。

高浜教室と東舞鶴教室 投稿者:弘心 投稿日:2015/02/17(Tue) 16:22  No.1152    [返信]
積雪と厳寒のため、2月は休みとさせて頂きます。
百誦会についても当分の期間、休みと致します。

新年明けましておめでとうございます 投稿者:弘心 投稿日:2015/01/09(Fri) 12:41  No.1151    [返信]
今年も宜しくお願い申し上げます。
さて、今年も例年の如く夏合宿を高野山で行います。
今年は、大人クラスだけの合宿です。外国からも参加されます。多数の方の参加を期待しております。
日 時:7月25日〜26日
場 所:天徳院で宿泊  修練は高野山大学柔道場

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
記事No 暗証キー


- e-PAD -
Modified by isso