舞鶴心身統一合氣道会 掲示板(PC・携帯共通)


[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   [絵文字入力]
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
参照先
暗証キー     クッキー情報を保存

心身統一合氣道との出会い2 投稿者:弘心 投稿日:2017/01/29(Sun) 22:40  No.1224    [返信]
昭和46年に翁が亡くなり、そして当時合気会の総師範部長をされていた藤平光一先生が、東京代々木オリンピックセンターで、氣のことを教える、「心身統一道」の会を創設されて指導を始められました。藤平先生曰く、「合気道は、天地の氣と合する道が合氣道である」と喝破されました。決して人の氣に合わせるものではない。と…。そして、先生は、財団法人氣の研究会を設立。本格的に、心身統一道と心身統一合氣道を広められました。長年、心の中に、本物を求めて悩んで来た者としては、待望の瞬間でした。月に一度の研修会千葉県勝浦の日本武道館研修センターには、全国から同じ想いの同士が掛け参じて、熱気が迸るような雰囲気の中、藤平先生の指導を受けていました。「心が體を動かす」「相手の氣を導く」「氣を出す…」など多くの言葉で、合氣の原則を語られ、私たちは、砂に水の如く、吸収していきました…。今、心身統一合氣道会は、二代継承者によって、日々修練されています。風貌・人格とも引き継がれています。

心身統一合氣道との出会い 投稿者:弘心 投稿日:2017/01/29(Sun) 22:36  No.1223    [返信]
今、あらためて振り返ります。父から合氣武道を学んだのが、3歳からでした。大阪大空襲で大阪北区の工場が焼け落ちるまで、工場の片隅の小さな道場で、父が社員の弟子を不思議なを技で崩し投げるのを見て育ちました。父は、八光流合気武術を習得していました。それから13年が過ぎ…、父親から東京へ行こうと誘われ、東京日本橋の高島屋で合気道の公開講演があるらしい…、とのこと。其の時の植芝盛平翁の合気道は、私の人生をかえました。そして、 財団法人合気会に入門、一日6時間の稽古…、三年で三段を允可されました。その後は、31年に見た翁の技は、稽古の道場では見ることは出来ませんでした…。翁は、「合気は、米糠二合持つ力があれば出来るのじゃ…」と口癖のようにおっしゃっておられました。
しかし、道場では、其の力ではとてもとても不可能でした…。当時の内弟子達は、手首を鍛えるのに、ビール瓶で叩いていた…との話しもあったくらいです。力で強引にねじ伏せるような技でした。本当の合気道は、一体どのようなもの…そんな疑問が何時も頭にありました…。

Kiフォーラム 2017 のご案内 投稿者:弘心 投稿日:2017/01/21(Sat) 12:38  No.1222    [返信]
Kiフォーラム 2017 のご案内
〜テーマ「大自然と氣」〜
今回のKiフォーラムのテーマは「大自然と氣」です。
第1部では、藤平信一会長が日々実践できる日常生活での稽古を体験形式でお伝えします。
第2部のトークセッションでは、会報誌で藤平信一会長と対談いただいた、人が森に入り、大自然とのつながりを思い出すための仕事をなさっている山田博さんをお招きし、「大自然と氣」についてお話しをお聞きします。
参加対象は心身統一合氣道会の指導員・会員とその同行者です。この機会に是非ご参加ください。
■日 時 … 2017年 2 月 11 日(土・祝) 12:45 開場 13:15 開演
(第 1 部 13:15〜14:15・第 2 部 14:30〜16:00)
■講 師 … 一般社団法人 心身統一合氣道会 藤平 信一 会長
(心身統一合氣道会公式HP http://shinshintoitsuaikido.org



今日の言葉 投稿者:弘心 投稿日:2017/01/16(Mon) 22:26  No.1221    [返信]
今日の言葉

和して一(いち)
我があるから敵があり、我がなければ敵はない。
敵とは陰陽水火のようなもので形あるものには必ず相対するものがある。
しかし、我が心に形がなければ対立するものはない。
従って、争うものがないから敵もない。
心の形を瞬間でも忘れた静かな時が和して一である。

東舞鶴教室及び高浜教室の修練について 投稿者:弘心 投稿日:2017/01/16(Mon) 22:21  No.1220    [返信]
大雪のため休講とします。

東舞鶴教室
1月19日、1月26日

高浜教室
T月17日

あけましておめでとうございます 投稿者:弘心 投稿日:2017/01/02(Mon) 00:14  No.1217    [返信]
新しい年を迎えました。
会員の皆さん、今年も宜しくお願い申し上げます。

修練の始まりは、1月7日(土)西舞鶴教室14:00〜15:30
からです。

1月の修練日は次のとおりです。

1月7日(文化公園体育館)
1月14日(弘心塾道場)
1月21日(文化公園体育館)
1月28日(文化公園体育館)

今年も一カ月を切りました…。 投稿者:弘心 投稿日:2016/12/04(Sun) 18:41  No.1214    [返信]
一年があっと言う間に過ぎてしまいました。
12月の修練日は、次のとおりです。

12月10日(文化公園体育館)
12月17日(弘心塾道場)
12月24日(文化公園体育館)修練納め

今日の言葉 投稿者:弘心 投稿日:2016/09/22(Thu) 16:59  No.1211    [返信]
「…心が善に向いている人は、
    常に幸せであり、
    明日はもつと輝く…」


9月22日の東舞鶴教室は、祝日のため休みです。 投稿者:弘心 投稿日:2016/09/22(Thu) 16:43  No.1210    [返信]
9月22日の東舞鶴教室は、祝日のため休みです。

心身統一合氣道に関すること 投稿者:弘心 投稿日:2016/09/17(Sat) 22:28  No.1209    [返信]
心身統一合氣道に関することについては、私のフェイスブックを見て下さい。更には、私のブログ、「武農合一」をご覧ください。
武道についてのことを書いています。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
記事No 暗証キー


- e-PAD -
Modified by isso